南島原の美味しいお酒吉田屋

島原

酒蔵 吉田屋

長崎県南島原市にある有家町にある伝統的なつくり方でお酒をつくっている吉田屋さんの紹介です(´∀`)

南島原の1番の繁華街(笑)イオン有家の近くにあります。行く時はまずはイオン有家を探しましょう。

イオン有家から少し狭い道を行った所に吉田屋さんあります。駐車スペースは奥にあります

風格が感じられます

この吉田屋さんとの出会いはコロナ禍以前の島原ひな祭り(ひなめぐりん)の時に特設ブースみたいな所で見て酒蔵見学やってますとの情報を聞き👂こんな所に酒蔵さんがあるんだ👀工場見学楽しそうと興味津々なってその足で酒蔵見学させてもらったのが最初です。

見学させてもらった時教えてもらったのが、「普通だったら他所は機械で搾ってるけど、この大きな木でウチは搾ってるんですよ」

それが、はねぎ搾りと言うそうです

「凄〜〜く手間がかかって効率が悪いから今ではウチと広島のどっかでしかこの方法ではつくってないんですよ」との事

普段あまり日本酒は飲んでないですが

そりゃ飲んでみたくなります(´∀`)

その時はちょうど原酒があるよ〜との事でそちらを買って帰りました。

これは最近買った生原酒オシャレ✨

親戚の集まりがちょうどあったので こんなお酒があるんだけどと出したらあっという間に無くなってしまいました。 …… ちょっとしか飲めなかった思い出(´<_` )

味は普通の日本酒よりかなりサッパリした感じです。最初にピリっと辛口がきてあとはもう水(笑)水としてグビグビ(´∀`)

酒蔵の梅干し

でもその時一緒に買って帰ったものに凄くはまってしまいましたそれが酒屋さんの梅干し( ̄* ̄)

どちらも500円

左が梅干しで 右が梅酒の梅です

これがどちらも抜群に美味しいです(´∀`)

どちらも梅酒用につけた梅を使用してます

梅干しの方は子供も大好きで塩からくないほんのり甘い梅干しです

梅酒の梅は、程よい甘さのいわゆる梅酒の梅の味です 自分は梅酒の梅だけネット通販で頼むほどの好物です♪~(´ε` )

この梅は自分で自分に制限を課さない限り無限に食べてしまうので特別今日頑張ったぞという時に1個で我慢

たまに2個、3個 いってしまいますが仕方ない(´∀`)

酒蔵に梅干し買いにいくって(/ω\)恥ずっ

でもとっても美味しいですよ

日本酒で造る梅酒

あとおすすめしたいのが普通梅酒ってホワイトリカーとか焼酎でつくりますよね?

でもここの梅酒は日本酒でつくってます

普通の梅酒より甘くなく最初日本酒の味が強いかなぁと思って飲んでたら少し酸味があってサッパリした味で気づけばすぐにグラスにそそいでる自分がいます。

丸々とした梅を1年間もつけ込んでつくっているこれまた手間のかかったお酒です。

さっき紹介した梅がこのお酒につけられていると思われます。♪~(´ε` )

まとめ

今の時代これだけ手間ひまをかけて造ってくれる酒が全国にどれだけあるんだろうと考えてします

伝統を守る姿勢だけじゃなくて福山雅治さんプロデュースのお酒とコラボしたり攻めの姿勢も凄いかっこいい‼️

こんな酒蔵のお酒を自分の子供が大人になった時に一緒に飲みかわしたいです( *´ω`* )

長崎の自慢のお酒です

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました