地方で生まれたらやっぱり都会には憧れるものです。

テレビで紹介されている店にすぐに行けたり
夜遅くになっても動いている公共交通機関
メジャーなアーティストのライブも都市部だけ
給料だって高いし
他人に干渉されることも少ないです。
でも田舎にも田舎の良さがあるという事をここで紹介していきたいと思います
まずは自分が東京から移住する時知っておけば良かった事は色々な補助金があるという事です
Iターン Uターンで貰える補助金
移住支援金
移住支援金とは、東京23区から東京圏外へ移住し、「都道府県が選ぶ中小企業等に就業した方」又は「(後述する)起業支援金の交付が決まった方」に対して、国の財源を元に都道府県が主体となって支援金を支給する制度です。
移住支援金の対象者は、こんな方です。
①移住までの過去10年間で東京23区に通算5年以上在住または勤務している
②東京圏外に移住する
③各都道府県の指定する中小企業への就業もしくは社会的起業をする
支援金額は、最大で100万円(単身者は最大60万円)です。
知らなきゃ絶対、損!!!!
その他、地域ごとに色んな補助金があるので絶対調べてから移住した方がいいです。
自分は全く知らなかったので何ももらってません……。
思いっきり対象者だったんですけど……。
こんな事にならない様に、あんな田舎いいなぁと思ったらまずは調べてみる。
移住してしばらくは収入に不安があるんだったら県営住宅や市営住宅の優遇もあったりするので資料を取り寄せるのもオススメです。
まとめ
移住支援金など活用出来るものはしましょう面倒くさいと思うかもしれませんが働いてその金額を捻出する方が絶対面倒くさいです
住宅費用は必ず毎月かかる固定費です。家賃を抑えて収入が減った分を補う事が出来れば楽に暮らせます住宅情報は必ずよく調べましょう
コメント